なんだこれくしょん

便利なものなどの発見ブログ

株主優待券

株主優待で金券が貰える銘柄一覧

株主優待で金券が貰える銘柄特集の第39弾です。株主優待をもらうと、すごく嬉しくて、投資を続けるモチベーションになります。そんな中でも、もらって便利なのが、クオカードなどの金券です。クオカードはコンビニやファミレスで使えるので、とても助かり…

高配当株おすすめ銘柄11選

2017年の株式市場がスタートしましたが、今年は、トランプ大統領の誕生や欧州各国の選挙など、株式市場を左右する政治要因が多そうですね~。 株価がどのような動向になるか、不透明感が高く、要警戒ですが・・・ そんななかで、高配当株は、株価動向に…

中本パックス、株主優待新設でクオカードが貰える。東証二部銘柄なので昇格も期待できる!

「中本パックス(7811)」は、グラビア印刷やコーティングを行うメーカーです。 先日、株主優待の新設で、クオカードが貰えるようになりました。 クオカードは、ファミレスや書店などで使える便利な金券で、最大の強みはコンビニ大手4社のすべてで利用でき…

2月株主優待、おすすめ銘柄11選を紹介

2月株主優待のなかから、おすすめ銘柄を紹介します。 株主優待の銘柄数は134銘柄と、4番目に銘柄数が多い月で、さらに、株主優待銘柄として人気の外食・小売り銘柄が多いので注目です。 僕は、株主優待や配当金といったインカムゲインを目的に投資して…

フリュー、株主優待の新設で、クオカード2千円分が貰える。同時に株式分割も実施でお手頃に投資可能に!

「フリュー (6238)」は、プリントシール機の開発・販売首位で、約7割のシェアを持っています。 消耗品シールの販売や有料会員事業が好採算だそうです。 先日、株主優待の新設で、クオカード2千円分が貰えるようになりました。 クオカードは、ファミレス…

株主優待で食事券が貰える銘柄一覧

株主優待で食事券が貰える銘柄を紹介する第16弾です。 食事券は株主優待の定番の1つです。 外食企業は、ほとんどの銘柄が、株主優待を実施しています。 種類としては、金券として利用できるものと、割引券のものと大きく2つあります。 外食は、ちょっと…

この銘柄は割安なのか。低PER業種ベスト5の注目銘柄とは?

株価が利益に対して割安かを示すPERは、投資指標の王様と言えます。 だって、株価は、最終的には利益に連動するものだからです。 ただ、PERは、株価に対して、今の利益が割安か示す指標になります。 将来の業績に対するものではない点に、注意が必要で…

ジュンテンドー、株主優待新設でクオカードが貰える。東証二部銘柄なので昇格も期待できる!

「ジュンテンドー(9835)」は、中国地方トップシェアのホームセンターで、農業関連品に特化した小型店舗に特色があります。 先日、株主優待の新設で、クオカードが貰えるようになりました。 クオカードは、ファミレスや書店などで使える便利な金券で、最大…

ヒト・コミュニケーションズ、株主優待のUCギフトカードよりも、株価が4年間で4倍以上が凄い!

「ヒト・コミュニケーションズ(3654)」 は、家電・携帯・観光などの、販売・接客・営業に強い人材派遣会社です。 このヒト・コミュニケーションズの株主優待では、UCギフトカードが貰えます。 百貨店、スーパー、ホームセンター、家電量販店などの幅広い…

食品スーパーのダイイチ、株主優待のVJAギフトカードよりも、地味ながら成長が続く業績に注目!

「ダイイチ(7643)」 は、北海道地盤の食品スーパーです。 このダイイチの株主優待では、VJAギフトカードが貰えます。 百貨店、スーパー、アパレル、家電量販店、本屋、飲食店など、幅広いお店で利用できる金券です。 ところで、このダイイチが凄いのは…

株価の値下がりが気になるなら、株主優待投資を試してみよう!

僕が初めて投資をしたのがベトナム株です。 売却益を目的に、個別銘柄を5つほど保有していたのですが、株価の動きが本当に気になりました。 1日に何度も株価を確認し、少し上がっていたら喜び、下がっていたらガッカリを繰り返していました。 しかし、株式…

子どもの教育費、実質100万円の貯金をすれば大丈夫!

子どもの教育費は、1人あたり約1千万円と言われます。 額面どおり受け取ると、子ども2人なら2千万円、3人なら3千万円にもなります。 そんなに貯金がないという家庭が大半だと思います。 最近は、子育てには、お金がかかるという風潮が非常に強すぎると…

株主優待おすすめ銘柄15選

いよいよ2017年の株式市場が幕開けしましたね~。 今年は、トランプ大統領の正式就任など、いろいろな出来事が待ち受けてそう。 株式市場も、一筋縄ではいかなそうな予感もしますが・・・ そういう時こそ、株価下落に強いと言われる、株主優待銘柄に注目…

ベネッセホールディングスの株主優待は、子育て世帯向け。カタログギフトで貰える7選!

「ベネッセホールディングス(9783)」 は、進研ゼミなどで有名ですね~。 業績は、情報流出問題により苦戦が続いていますが、ほかにも、高齢者ホームや語学教室、宿泊施設なども運営しています。 このベネッセの株主優待では、子供向け中心のカタログギフト…

1月株主優待、おすすめ銘柄5選を紹介

1月株主優待のなかから、おすすめ銘柄を紹介します。 株主優待の銘柄数は28銘柄と、残念ながら銘柄数が4番目に少ない月ですが、なかには魅力的な銘柄もあり楽しみです。 僕は、株主優待や配当金といったインカムゲインを目的に投資しています。 配当金を…

Minoriソリューションズの株主優待、貴重なクオカード銘柄で、業績・財務の安定感が高い!

「Minoriソリューションズ(3822)」 は、基幹・Webシステムに強い、独立系の中堅システム会社です。 昨年12月に東証一部に昇格するなど、順調なステップアップを達しています。 このMinoriソリューションズの株主優待では、クオカードが貰え…

株主優待がある東証二部銘柄一覧

株主優待がある東証二部銘柄を特集した第31弾です。東証一部に昇格すると、ファンドからの資金流入で、株価上昇が期待できます。また、昇格を目指す銘柄は、成長株が多いのも魅力です。東証一部昇格するための条件の1つに、時価総額と株主数の規模があり…

オリックスの株主優待、京都水族館の年間パスがお得すぎる!

京都水族館は、京都駅から徒歩15分の梅小路公園内にある、2012年に開館した、まだ新しい水族館です。 オリックス不動産が管理運営を担っているので、オリックスの株主優待「ふるさと優待カタログ」で年間パスポート引換券が選べます。 今回は、ふるさ…

12月株主優待、おすすめ銘柄10選!

12月株主優待のなかから、おすすめ銘柄を紹介します。 株主優待の銘柄数は147銘柄と、3番目に銘柄数が多い月で、さらにマクドナルドなど外食銘柄が多いので楽しみです。 僕は、株主優待や配当金といったインカムゲインを目的に投資しています。 配当金…

ケンタッキーフライドチキンの株主優待はピザハットでも利用可能!

日本KFCホールディングス(9873)が株主優待を拡充しました。ケンタッキーフライドチキン、ピザハットで利用可能です。 日本KFCホールディングスは東証2部上場企業であり、非貸借銘柄です。権利確定日は3月末9月末です。 株主優待制度変更の理由は「当社商品を…

ヤマダ電機の株主優待はスゴイ!

ヤマダ電機(9831)が株主優待を大幅に拡充しました。優待利回りは最大で10%を超えています。旧村上ファンドのエフィッシモへの対抗で個人株主を確保する意図でしょうか。大歓迎です。 ヤマダ電機は東証1部上場企業であり、貸借銘柄です。権利確定日は3月末・…

食べ放題が熱い!日本ハムグループ展示会で株主なら参加可能!

日本ハムグループの展示会に参加しました。なんと日本ハムグループの食品類が食べ放題となっています。飲み物もいただけます。 プロ野球の日本ハムの選手お披露目、日本ハムグループの会社説明会もありました。凄く楽しいイベントでした。こういうイベントに…

株主優待を使い無料で外食&食品購入! 優待株で月3万円の削減を目指せ!

圧倒的な人気なのが「食費節約」に使える株主優待がもらえる株だ。外食、中食、食材、米など選択肢はとても豊富。じっくり吟味して、目指せ月3万円の食費削減! 牛丼などガッツリ系やファミレスに加えデリカフーズなど健康志向の株主優待も登場! ZAiの読者…

優待券を使って秋田へ

株優.netさんで優待券優待券を購入して初めての秋田。 この日、東京の朝の気温は27℃。 汗ばむくらいの気温だったのに、秋田に着いたら、なんと気温16℃ いらないと思ってた厚手のジャケット、持って行って良かった~。 田沢湖からレンタカー借りて、まず…

当日でもお得!ANAの株主優待割引を利用した料金はどれくらい?

ANAの株主優待券を利用した航空券には、多くのメリットがあります。今回は、ANAの株主優待割引を利用した料金、メリットについてまとめました。 ## そもそもANAの株主優待券ってなに?ANAの株主優待券とは、航空券の予約時に利用することで、普通運賃の料金…

は~るばる来たぜ函館~

飛行機怖かったけどなんとか耐えて行ってきました! ブラブラ美味いもの探してたどり着いたのは「星龍軒」の塩ラーメン! メチャ美味かった!翌日も食べに行きましたw 夜は夜景を見に行ったり 温泉入って 温泉入って チャーハンも食っちゃったりなんかしてw…

飛行機怖い…

いくつになっても離陸時と着陸時はオシッコちびりそうになります。 でも暇さえあればLCC使って国内飛び回ってるんですが、荷物の制限やいちいち席確保だのオーバーウェイトだの追加料金がかかったりします。 LCCにこだわらずに安く航空券が買えれば問題ない…